2019年1月13日、GeekBench公式サイトにFoxonn Pixel 3 XLという名前でQualcomm Snapdragon SDM 710を搭載したRAM 6GBのPixel 3 lite XLらしきモデルのスコアが出現しました。
Foxonn Pixel 3 XL
これはおそらく昨年から噂されている「Pixel 3 lite XL」コードネーム「Bonito」のスコアではないかと思いますが、CPU(SoC)にSnapdragon 710を採用しているようです。
また、今回の情報によるとPixel 3 lite XLのRAMは6GBとなっていますが、上位バージョンであるPixel 3 XLのRAM容量が4GBなのに、廉価版のRAM容量がそれよりも大きいなんてことがあるのでしょうか? そこはちょっと疑問です。
あとはPixel 3 liteはSnapdragon 670を搭載しているという噂があるので、Pixel 3 liteとPixel 3 lite XLでは画面サイズだけでなく搭載しているCPUも違うのかもしれません。
Pixel 3 Lite XLの外観
ちなみに海外の有名な情報サイト「91mobiles」にてGoogle Pixel 3 LiteおよびPixel 3 Lite XLのレンダリング画像が公開されていますが、Pixel 3 lite XLはPixel 3 XLとは違いディスプレイ上部にノッチが無いみたいですね。
それとアウトカメラがシングルカメラのようなので、これはPixel 3と同じ仕様のカメラを搭載しているのかな? ミドルレンジクラスの価格帯であの高性能なカメラを搭載しているモデルとなればそれだけでも人気が出そうです。
あとはPixel 3 lite / lite XLの筐体は強化ガラスではなくポリカーボネート(プラスチック)が採用されているようです。
最後に
Pixel 3 lite / lite XLについて気になることはまだまだ沢山ありますが、これからもリーク情報を見ながらGoogleの正式発表を待ちたいと思います。でもそう遠くない未来にGoogleから正式発表があるかな。ただ廉価モデルが日本で発売されるかどうかはわからないですよね...